05

最初から職人になろうと
しなくても
自然に職人
らしくなっていきます

ZABORecruit Project

Daisuke Kumagai

熊谷 大輔

藍染

Interview 01

藍染事業に初挑戦し
自社工房を開設

ゼロからのスタートでしたが、
知るほどに興味が深まり夢も広がります

大学で学んでいた染色やシルクスクリーン印刷の技術を活かしたくて入社しました。いまは、自社工房「藍染坐忘」で一般のお客さまにより楽しく藍染体験をしていただけるように、わかりやすい説明と接客に心を配る毎日です。JAPAN BLUEは世界的にも注目され、海外からのお客さまも増えています。また、オリジナル商品を製作してサイト内で販売するとともに取引先のご要望にお応えする商品づくりにも取り組んでいます。最初は何もわからないまま挑みましたが、藍染は知るほどに興味がどこまでも深まります。今後は実店舗も展開してより多くの方にこの感動を直接お伝えしたいと、どんどん夢が広がっています。

Interview 02

やりがいのある仕事に向き合える環境に
感謝しています

藍染は、茶色の液で染めるのに洗って空気に触れた瞬間に、とてもきれいに発色します。体験者から驚きの歓声が上がり、笑顔がこぼれるとき、この仕事と出会えてよかったと大きな喜びと幸せを感じます。私たちは、化学薬品を一切使わず、すべて自然のものから生成する伝統技法にこだわっています。まさに、藍は生き物。水温、PHの微妙な調整で色合いが変わるので手間がかかり、試行錯誤の連続です。藍染は、古くなった衣服のリメイクにも適しています。使いこむほどに愛着がわくアイテムを世の中にどれほどたくさんご提案できるかが、私の使命。やりがいのある仕事にとことん向き合える環境に感謝しています。

Interview 03

頑張る背中を押してくれる
社風・体制

この仕事のおもしろさを伝えるため、
さらに励んでいきたい

ZABOには、モノづくりが大好きな仲間がいっぱいいます。部署は違っても、より良いものを作りたいという姿勢は同じなので、お互いにうれしかったことや向き合っている課題などを常に共有しています。最初はほとんど経験がないところから少しずつ成長している人ばかり。気持ちがわかり合えるので、何か気になったときは声をかけています。一人ひとりの頑張る背中を押してくれる雰囲気や体制がZABOのいちばんの特徴でしょう。私自身まだまだ手探り状態ですが、藍染に少しでも興味を持ってくれる人に「この仕事は楽しい!」と思ってもらえるよう、さらに知識や技術を磨いて北海道発の藍染商品を日本中、世界中へと広げていきます。

About Us

  • 会社案内

    MORE

  • 募集要項

    MORE

  • エントリーフォーム

    MORE

  • 福利厚生

    MORE

Recruit
ENTRY
Recruit
ENTRY